金融投資を始めたきっかけ
10月 24, 2020
10月 25, 2020
筆者が金融投資を始めたのは2020年4月26日、コロナウイルスの影響により全世界の株式や不動産含む、金融商品が暴落してそれが回復に向かっている頃でした。
回復に向かってはいるものの株価は米国の指標であるS&P500やダウ平均、または日経平均がコロナ前に比べて20%程まだ低いという状況でした。今になってみれば、株がその後回復したという結果から、そこで投資を始めてよかったということになるのですが、その頃はたくさんの投資家の方々が2番底が来ると言っていたり、コロナの先行きが今以上に誰にもわからない状況だったということもあり、今金融投資を始めていいものか、という不安が大きくあったのが正直な話になります。
それでも老後の資金形成の為には投資を始めなきゃなとずっと考えていたこと、コロナ前に比べてまだ金融商品の価格が割安だったことから、今こそ始める時だ、と自分に言い聞かせて決意しました。
2+
資産運用をスタートして、ブログもスタートと今年はMarcさんにとって記念すべき年になりましたね。
両方とも長く続いてよいものになるようご祈念します。